ステラリア 福島牝馬S

競馬


福島牝馬Sって「かつて強かった牝馬」の復活の舞台だったりするのかな?

今日のステラリアもそれに近い印象が。

桜花賞こそ間に合わなかったものの、

オークス・秋華賞・エリザベス女王杯と、

順当に3歳牝馬クラシック戦線を戦ってきたのがステラリア号。

しかもエリザベス女王杯に至っては、アカイイトの2着。

こう書くと、ローカル重賞の福島牝馬Sで8番人気!?

って、なるけれど、

よく見たら去年5月の新潟大賞典以来の長期休養明け。

ここまで休むのなら繁殖牝馬入りも全然あるだけに嬉しい勝利ですね。

3歳牝馬クラシック戦線で善戦してた馬だけど、

出たレースがレースだけに勝てたことはなく、「主な勝ち鞍:忘れな草賞」状態

何気に今回が初重賞制覇だったとのこと。

おめでとう、ステラリア号。

そして今日から、改修工事が終わった京都競馬場が稼働。

記念レースなんてのもありましたね。

そして、馬券も特別仕様。


ディープインパクトのラストクロップ
    ×
スイープトウショウのラストクロップ
    ×
京都競馬場リニューアル記念馬券

というレアな馬券が。

このスイープアワーズくん、本日未勝利2戦目。

しかし大きく出遅れてから3着に突っ込んでくるという、

ある意味血を感じるレースぶり。

次くらいには勝ち上がれるかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました