というわけで、今日からぶっちぎり茶の湯バトルのおまけシナリオを楽しんでます。
前回の邪馬台国ではあれだけ頼りになった以蔵さんが、konozamaである。
そして駒姫様、全く容赦ない人物評。否定できないけど!
というか、この子かなりおもしれー女をやってます。
たくあんのたくあんによるたくあんの為のバーサーカー、土方副長に対しては、
お姫様言葉と現代口語が入り混じった口調で表現したり。
あ、書文先生には、1ターン目でクリ殴りされて退場、教えもあったもんじゃありませんでした。
走行している内に、再び祖の洞窟へ。
新たな聖杯で特異点維持をしている謎のサーヴァントは……
サウザンド利休星のことを言えませんよ、利休さん。
表シナリオ裏シナリオ、まさかの共通ラスボス。
さりとて、この世を黒く染める野望に再トライというわけではなく、
それについては改めて陳謝する始末。
では、聖杯の力で駒姫から独立分離してまで推し進める野望。
一体何が利休居士をそこまでさせるのか……!?
・・・・・・・・・・
いや、まさかSNSで玩具にされてるこのネタを持ってくるとは思いませんでしたよ!?
そんなに許せないか?抹茶ラテ。
|
それと文字だけじゃわからないけど、BGMは祖の獣&千利休戦と同じ神曲。
こんな流れであんな神曲を持ってこないでください、笑うしかないでしょ。
バトル終了後、いつものぐだぐだで魔王ムーヴする利休さん。
そんなラスボスいて溜まるか。
実は抹茶ラテの件は利休さんにとっても方便で。
こんな面白おかしい刺客を差し向けて、駒姫様の肩の力を抜かせるのが目的だったと。
おかげで駒姫様の茶の湯の腕も上がったね、めでたしめでたし。
とはいかなかった。流石に周りに迷惑かけすぎて、駒姫ちゃんおこである。
周りも普段大人しいヤツが怒ると怖いヨネ、みたいな話をしてたけど、利休さんなにされたんだろ?
こうして特異点における全問題が解決。
カルデア一行が大規模な野点を開催し楽しむことに。
そんな中、利休さんと駒姫様も会話。
一心同体の2人の会話がエモい。
今更ですけど、表シナリオで駒姫の方が大分大人しくて冷静だったのは、
その分も利休が怒ってくれてたからなんだろうな。
なんだかそんな関係に思いました。
表シナリオ終盤から裏シナリオまでで一気に株を上げるこの二人。
当初は見送る気だったのに普通に欲しくなってきます。
これが「シナリオで殴る」FGOの強みよね。
あー、まぐれ引き出来ててよかった~。
夏に次ぎ込み過ぎて、しばらく課金できませんからね、僕は。
コメント