ついこの間タイキシャトルが亡くなったと思ったら、
本日、ゼンノロブロイが逝きました。
往年の名馬の訃報が続きますね。
競走馬としても種牡馬としても引退をした年齢となると、
いつ亡くなってもおかしくないお爺さん馬ではありますが、
分かっていてもお別れには思う所があります。
一ファンに過ぎない自分でもそうなのですから、
関係者の皆様に置かれましては、心中お察し申し上げます。
ゼンノロブロイというと、天皇賞秋・ジャパンカップ・有馬記念の秋古馬三冠を達成した名馬であり、
同様の記録を打ち立てたのはテイエムオペラオーのみ。
そして、現在の主流ローテーションでは、そもそも上記3レース全部走る馬も少なくなりそうで、
下手したら後続がいないんじゃないかという大偉業。
にもかかわらずどこか影が薄いとか言われちゃってたんですよね、ゼンノロブロイ。
多分、ゼンノロブロイの偉業の翌年に滅茶苦茶目立つ馬が出てきたせいもあるんでしょうけど。
ディープインパクトっていうんですけどね、その馬。
コメント