一番くじ ファミリーマート

一番くじってコンビニ商品の定番になりましたよねぇ…

 

今日、ファミリーマートで少年ジャンプをお求めの際に思い出しました。

先日、ウマ娘の一番くじやってラバーキーホルダーで終わったんだよなぁ…

幸い、キャラは選べたのでスーパークリークのラバーキーホルダーをゲット。

700円だか800円だかで。

フィギュアとか言わないから、皿とかが当たってればよかったな。

成果物とは明らかに割に合わない結果になることが多い一番くじ。

ワクワクがあってついつい手が出てしまうというライトユーザー。

うーーん……これってギャンブル中毒の一歩目だったりします?

まあ、こういうのは商材に人気や魅力があるからこその現象ですよね。

好きな奴が買って行く。

好きな奴が少なければ売れない。

なんでこんなことを想ったかというと……


コムドットくじ、誰が買ってる?というレベルで売れてなかったから。

少なくとも僕が見た店舗では。

 

誰かが買うんだろうけど、その絶対数が少ないとこーなるのか。

ということで、ファンが少数っていう商材は、まあ一番くじに向かないよなぁ…

少数のファンが買い占めるレベルなら話は変わるかもですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました