府中牝馬Sというと、ウマ娘のこともあって、
メジロドーベルが打倒エアグルーヴに弾みをつけたレースという印象でした。
いつしかエリザベス女王杯への優先出走権が付与されてたでござる。
そんな府中牝馬Sをウィニング競馬で自宅観戦。
まずは歴代勝ち馬の振り返りから。
先日引退が確定したデアリングタクトの祖母デアリングハート。
17年前で2世代跨ぐのが競馬の世界か。
10年後のクイーンズリング、そのままエリザベス女王杯制覇してるんだからそりゃあ名前があがろうもの。
マンハッタンカフェ産駒というとステイヤーなイメージがあるけどそうでもなかったんだなぁ。
遠く離れた東北から観戦してるけど、天気が崩れていないそうでなにより
去年クラシック戦線を戦い抜き、古馬になってから年明け2戦だけして長期休養明けのプレサージュリフト
一世代上で、古馬になってからOP入り。今年になってからさらに調子を上げ、夏に重賞2戦連続連帯しているディヴィーナ
この2頭が同率1番人気ですか。
あと重賞戦線で度々名前を聞く古豪イズジョーノキセキ
阪神JF2着しておきながら賞金不足となってしまったシンリョクカが唯一の3歳馬として参戦で3番人気。秋華賞はどーした?
気になるのはこの辺り?
スタートして1番がコスタボニータ無理なく行ってると思いきや、
そとからディヴィーナが被せてくる形っつーか、これかかってね?
鞍上のデムーロ抑え気味やん…
そのまま突っ切って行っちゃって、5馬身くらいつけての単独先頭も、
やっぱりデムーロ、手綱引いてませんかコレ?
1番人気の片割れ、終わった…?
直線向いて流石にリードが少なくなってくるんだけど、
あれ?なんかスゴイ粘るな?
いやまさか、そんな子供っぽいレースで…
最後まで行ってもうた…
マジかよ、府中の長い直線相手に暴走の匂いがする逃げで逃げ切りってちょっと凄いぞ?
ここで重賞初制覇。クイーンズリング同様ポンポンと連勝もある?
しかし、シンリョクカが10着っていう負け方は気になるな…
秋華賞を避けてまでこっちに来たのに…
そういえば勝ったディヴィーナてヴィルシーナ産駒か。
ついこの前のウマ娘第三期第二話で、
ヴィルシーナと思われるウマ娘が出たタイミングで産駒が勝利。
なんかまたウマ娘の予言エピソードが1つ増えたじゃんね?
ところで明日の秋華賞。
リバティアイランドの単勝1.1倍まで来てるらしいけど、ディープインパクトみたいな元返しになったりするんだろうか?
コメント