セントウルS テイエムスパーダ

一応、暦は秋。競馬も中山競馬場が開幕して秋競馬スタート。

でもまだまだクソ暑い暦詐欺。

8月よりはマシだけど、普通に暑い。

そんな中、秋競馬初戦にしてサマーシリーズ最終戦のセントウルS。

今日の振り返りはビリーヴか。

そういえばこの勢いで本番のスプリンターズSまで獲ったんだっけ。

そして去年のスプリンターズS優勝馬ジャンダルムのお母さん。

そんなスプリンターズSのステップレース。

人気、割れてるなぁ……ピクシーナイトに注目してたけど4番人気か。

昨夏に今村聖菜騎手を背にCBC賞制覇したテイエムスパーダはブービー人気か…

斤量に恵まれての軽快な一世一代の逃げだった、ってことなのかな。

スタートから各馬押して押してのスタートダッシュ。

流石はスプリント戦、スタート直後から熾烈。

そんな中、テイエムスパーダがハナを奪う。

どこまでも自分のスタイルを貫く姿勢は嫌いじゃない。

レッドベルオーブ君とか、大逃げ止めちゃったしな。

1200mは展開早いねん。気づいたらもう半分過ぎてる。

前半600m33秒台前半は早い。

これは差し有利……と言いたいところだけどこれはスプリント戦。

かつ開幕週で前が止まりにくい馬場のハズ。

これがどう出るか。

果敢に逃げたテイエムスパーダが先頭を保持、ビッグアーサーら有力馬はまだ後ろにいて…

 

魅入ってしまい、撮影忘れましたわ。

 

直線入ってリードを広げるテイエムスパーダ。

そのリードがじりじりと食われていくも…

逃げ切りよった……

ブービー人気で逃げ切り勝ちとはしてやったり。

これにて重賞2勝目?

しかし鞍上も特別を3勝とか滅茶苦茶調子いいな。

今回は定量戦だから斤量で論じることは出来ないテイエムスパーダ。

そのスタイルを押し付けることさえ出来ればこうなるのか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました