関谷記念 アナザーリリック

競馬

今日の新潟マイルGⅢ関谷記念。

発走直前に珍しいトラブル。

15番のアナザーリリックがポンと一頭だけ出てしまうイレギュラー。

なんでこんなことになったんでしょうね?ゲートの構造とかどうなってるんだろ?

しかし逸走とか放馬とか無くて良かった。

そうなると発走除外待ったなしだし、
出走は確実に遅れるし、
何より馬に事故やけがの危険もある。

ゲートの後ろ側にちゃんと戻ってきてゲート入り。

鞍上・津村騎手、よく御してくれました。

まあ、トラブル故に大外発走になっちゃったけど。

そんなアナザーリリックちゃん(牝5)大外でちょっと立ち遅れ。

出遅れって程じゃないけどダッシュが着かずに一馬身くらい後れをとることに。

各場一団ぎっしり。

新潟競馬場は直線長くて、スタート後の有利不利が薄くていいやね。

そしてこの第三コーナーから第四コーナーにかけてのカメラワークはいつみてもカッコイイ。

新潟競馬場特有のカメラ中継ですよね。

向こう側に向こう正面が移り行く姿が、競馬場の広さを実感できて世記ですなぁ。

そんで直線も長いから、最終コーナーを立ち上がってもまだスパートにならないのも新潟競馬場。

しかしこの構図、昨年のグレーマジシャンを思い出す構図さなぁ。

と思っていたらあれは新潟OPの関越Sでした。

まあ新潟マイルって点は同じか。

内外有利不利も薄ければ、直線が長いのでこれまた内外のコースロスも少なめになる新潟競馬場。

なのに決まったのが1枠1番2番というのが競馬の不可思議さ難しさ。

とんだ注目を集めてしまったアナザーリリックちゃんは14着でしたか。

4番人気でこれはキツイ。

なんだかんだでスタート前のトラブルが尾を引いたかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました