テイエムプリキュアの名前がトレンドに。
なんで?
ちょっと検索掛けたらすぐ分かりましたが。
ナイスネイチャのバースデードーネーションにより集まった資金の使い道に、
引退繁殖牝馬を受け入れというのがあります。
その受け入れ19頭目がテイエムプリキュアに決定したというニュースが本日発表されて
トレンドに上がった、と。
それにしてもテイエムプリキュアも、もう20歳だったかぁ。
そりゃ繁殖牝馬を引退する年ですよね。
10頭出た産駒は9頭がテイエムの馬。
しかし大成した馬はおらず、デビューできた馬の半数が未勝利。
最も勝ち上がったテイエムプリジャンが3勝まで。
競馬界は厳しいですなぁ。
テイエムプリキュアは、2009年のエリザベス女王杯で、12番人気。
11番人気のクィーンスプマンテと共に大逃げを敢行。
あのブエナビスタから逃げ切ってワンツーを決めた稀代の逃走劇の立役者でした。
それが最後の輝きで、以降は2ケタ着順を繰り返して引退となりましたが。
同等の舞台に立てる馬はとうとう出て来ませんでしたか。
以後は、競走馬・繁殖牝馬につづく第3の馬生。
お疲れさまでした。
コメント