エンプレス杯 2023

競馬

そういえば今日は週のド真ん中、水曜日。

地方競馬のひでありました。

というわけで本日はエンプレス杯。

エンプレス杯というとホクトベガが18馬身差つけてたけど、あの時の田んぼみたいなダートと違って、

今日はカラッと乾いたちゃんとした砂。

JRA5頭と地方競馬5頭でのレース。


スタートは7番大井のサルサディオーネが好スタートでハナを切っていく展開に。

と思ったら、外枠の2頭はどうした?

内に入って行こうとしてるんだけど、ダッシュがついていないぞ?

すでに結構な差がついてしまった気が。


先頭から見ていくと、中団にいるテリオスベルがめっちゃ追ってる。

今からそんなんで大丈夫ですか?


一周目の直線に来た頃には、テリオスベルがサルサディオーネに並びかけている展開。

この間、江田騎手ずっと追いっぱなしで大変そう。

スタートから追っ付け追っ付けで外を回って先頭に並びかけるロスを呑んででも戦闘に。


それにしても後方の馬、大分離されたなぁ


2周目に入って行く引きカメラ映像を見ると後方3頭の競馬は終わってしまった感ある。

ここが府中競馬の芝コースでも厳しくないかこの差は?


そして終始頑張っていたテリオスベル、結局サルサディオーネに3馬身程の先行を許して2番手。

そろそろ後続勢が動いてくるところ。


最終コーナーを回って直線に向くころ、テリオスベルがようやくサルサディオーネを捉えた。

……んだけど、後続に食いつかれる形に。

これで沈んでいくのかと思ったけど、3着に残したテリオスベルは力を持ってるなと思います。


外から強襲して一気に交わしていったクランブリッジは、2周目の途中まで、

後ろに離された3頭を除けば一番後ろにいたんですね。

2周目3コーナーから外をまくって先頭に食らいつく。

1周目のテリオスベルと同じ挙動ですね。

勝負所だとロスがあろうとこのまま突き抜ければよかろうなのだ!

振り返ってみると、

1着1番人気グランブリッジ
2着2番人気ヴァレーデラルナ
3着3番人気テリオスベル

ガッチガチの決着でしたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました