レッドベルオーブ 大逃げ

小倉日経OPのレッドベルオーブを見て、最終コーナーあたりでツインターボを思い出しました。

そこまでいかなきゃ連想しなかったのかよ、と言われるとその通り。

スタート直後の頭上げたままぶっ飛ばしていく走り方は、ただの暴走だと思いましたので…

そして1000m57秒台のラップを聞いた時、終わったな……と思った次第でございます。

そしたらそのまま大逃げリード活かしてゴールになだれ込んでしまうとは…

結果としては、無理に抑えずそのまま行かせた幸騎手の好騎乗でした。

でも「後に滅茶苦茶課題を残す勝ち方」って言われてて、まあそうだよなぁ…とも。

振り返れば、デイリー杯を勝ち、朝日杯を3着入りした素質馬。

そして皐月賞で骨折し、クラシック期を全て休養に充てることになった期待場。

ここからまた重賞戦線での活躍が見たい馬でもあるので、頑張って欲しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました